musiker21.com since Feb 2002 updated on 15 JAN 2003


.我が子を救いたまえ Save the Life of My Child

 騒がしい歌です。高いビルから飛び降りようとしている少年を見ながら、大騒ぎする人々の光景を実況生中継するアナウンサーのよう。
 
 腹の底に響く低音部のけたたましいエレクトリック音、べース、そして妙にクリアなアコースティックギターによる伴奏に続き、歌うのは、ポールによるあわてふためいた歌声
 
  「なんてこった、飛び降りちゃいかん!」
  少年がビルの縁に座っている
  ぼんやりとしていた老人も我にかえる
  見ていた誰もが、少年の命が助かるなんて奇跡に近いと思っていた
  
 早口でポールはまくしたてるように歌う、というかしゃべっているような感じです。
 
 そして、この歌で共通するさびの部はアートと共に妙に美しいハーモニーで天使の歌声のようです。
 
  Save the life of my child
  息子を救ってください
  Cried the desperate mother
  絶望のどん底にいる母親は叫ぶ
 
 手拍子にのったこの部分、内容を知らず曲だけ聞くと、軽いノリが粋な雰囲気でとてもいいです。なんだか妙なバランスですね。
 
 第二コーラスでは、
 
  スーパーマーケットの女性が走り警察を呼ぶ
  「少年は薬をやっていたようだ」
  とデイリー・ニューズには載っていた
  ニューヨークタイムズにはそう書かれていなかったが
  
 ニューヨークタイムズは、その事実を無視したのでしょうか?
 
 そして前奏と同じ間奏に続き、なぜか「サウンド・オブ・サイレンス」の録音冒頭部が重ねられます。S&Gはそのテーマである「疎外感」を「我が子を救いたまえ」において別の形で表現しようとしたのでしょう。
 
 第三コーラス、
  パトカーがやって来て、止まり
  警察官が驚愕して吐き捨てる
  「警察が本来やるべき仕事ができんじゃないか!
  若い奴らは法律というものをまるで無視するんだからな(ブツブツ、、、)」
 
 子供と大人との対立、官と民の対立、今の時代も昔も全く変わらないよう。規則を守らせることに躍起となる側、自由でありたい側の反抗。すべてそれらが行動に現れてくる、時には大事件にまで発展していく、、。
 人々のつぶやき、、、
 
  子供たちはどうしちゃったのかしら?
  
 しかし、子供を助けてと泣き叫ぶ母親の祈りとは全く別の展開となってしまいます。
 
 第四コーラスでは、少年はスターになってしまう。飛び降りという行為が、他人である観衆からは、ショー化してしまうのです。
 
  暗闇となり、群衆は興奮で騒ぎ出す
  エキサイティングな休日になった
  スポットライトが少年に当てられると

 静かに、しかし悲しげに、二人の声は歌います

  He flew away
  彼は夜空に舞い降りた
 
 この部分、聞くたび私は背筋が凍る思いがします。あまりにも美しすぎるから。
 飛び降りたんです、少年は。なのにこんなピュアな歌声!!
 なんと残酷なコントラストでしょうか。言葉を失ってしまいますね。そして見事な演出です。
 
 そして、最後次の一行が繰り返されるということは、サイモン&ガーファンクルが「我が子を救いたまえ」で訴えたかったことは、ここに集約されています。

  Oh my Grace, I got no hiding place
  女神様、僕には隠れる場所もないんです

ホーム | クラシック音楽夜話 | サイモン&ガーファンクル | ベートーヴェン音楽夜話 | プロフィール