Song, Paul Simon ソング・ポール・サイモン

musiker21.com since Feb 2002 updated on 26 MAR



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      SONG, PAUL SIMON/ソング・ポール・サイモン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Vol.16  2003年3月8日(土)

−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−

お前の床は俺の天井 One Man's Ceiling Is Another Man's Floor
  アルバム「ひとりごと」 There Goes Rhymin' Simon 第5曲

−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−

やさしげな歌の次には今度はワイルドな雰囲気のこの曲。コーラスも入り、マ
ッスル・ショールズのミュージシャンたちの秀逸なバック。スローだけれど、
ビートの効いたOne Man's Ceiling Is Another Man's Floorです。

ドシラソファミレド〜。
前奏部ピアノのメロディの基準がこのウルトラ単純な音階によるのも驚き。カ
ッコイイピアノのアドリブも入るのが憎いですよね!この前奏だけで充分楽し
めます。うんざりするように歌い始めるポールの歌声は、、。

  お前の床は俺の天井
  One Man's Ceiling Is Another Man's Floor

  There's been some hard feelings here
  まったく気分が悪いぜ
  About some words that were said
  ここで飛び交う言葉のことさ
  There's been some hard feelings here
  本当にうんざりだ
  And what is more
  それに話はまだあるんだよ
  There's been a bloody purple nose
  紫色に染まった鼻血面
  And some bloody purple clothes
  血染めの服がさ
  That were messing up the lobby floor
  ロビーじゅうに散らばっているんだぜ
  It's just apartment house rules
  いいか、アパートでの常識くらい覚えておけよ
  So all you 'artment fools
  愚かな隣人たちよ
  Remember: one man's ceiling
  お前さんにとってそこが床でも
  Is another man's floor
  他人の天井でもあるってな
  Remember: one man's ceiling
  もう一度いうぜ
  Is another man's floor
  お前の床は俺の天井
  
すさんだ雰囲気のニューヨークのアパートの光景が目にうかびます。暴力が日
常的に起こる場所で住む人のつぶやきとでもいいましょうか、この住人は心で
怒っているものの、それを外に向けて発することなんかできません。そうすれ
ば何をされるかわからないからです。1970年代のニューヨークは既にこれだ
け荒廃していたわけで、本当に怖い場所だな、と感じます。

曲は常にスローなロックンロールのリズムとコード進行、メロディ。ポールの
歌にしてはかなり異色の部類ではないでしょうか。バックバンドの演奏も見事。
ピアノやエレクトリックギターがいい味を出していますね。

  There's been some strange goin's on
  見たこともない奴らが入ってくるかと思えば
  And some folks have come and gone
  顔見知りも行き交う
  And the elevator man don't work no more
  エレベータ係は開店休業
  I heard a racket in the hall
  ホールで騒いでいる音が聞こえるかと思えば
  And I thought I heard a fall
  誰か倒れたような音も聞こえる
  But I never opened up my door
  でも俺は絶対ドアを開けない
  It's just apartment house sense
  それがアパートに住む心得
  It's like apartment rents
  それがアパートの住人ってものさ
  Remember: one man's ceiling
  お前の床は
  Is another man's floor
  俺の天井だってこと
  Remember: one man's ceiling
  覚えておけよ
  Is another man's floor
  お前の床は他人の天井だってことをさ
  
エレベータが開店休業ということは、エレベータという個室が危険きわまりな
いことを意味します。ここでは部屋の中だけが危険から守られる聖域。だから
外で何が起こっていようと、誰も見知らぬ顔をして関わろうとはしません。

考えてみれば日本だって少しづつこんな傾向にありますね。暴力に溢れた状況
でないにせよ、この頃の国内で起こる事件は、きわめて密室的です。昔なら考
えられないほど人間関係が希薄になってきています。

ポールはこの歌に、ニューヨークでの生活は疑心暗鬼との共存であると、皮肉
な思いをこめています。皮肉にしては妙にリアルで、血に染まった衣類が散在
する光景など、目に浮かぶようです。人によってはこの歌は駄作とするらしい
けれど、それは過小評価すぎるという人もいるのが興味深いですね。

また、天井と床ですから、表と裏の関係。どんな物事にも表と裏があります。
この歌の奥底には、物事の表と裏について良く考え直してみよというメッセー
ジもあるような気がしませんか。自分のことになると、人間ある意味では他の
ことが目に入りません。自分の行動が人に与える影響。自分がよかれと思って
いることも、他人には迷惑なことだってある。

  And there's an alley
  小道があるんだ
  In the back of my building
  俺の住む建物の裏には
  Where some people congregate in shame
  人々がこそこそ集まる場所だ
  I was walking with my dog
  犬を連れて歩いていると
  And the night was black with smog
  夜は霧で真っ暗
  When I thought I heard somebody
  誰かが呼ぶ声が聞こえる
  Call my name
  俺の名前をさ(ぞっとするぜ)

最後に「フー」とポールが吐き捨てるのは、うんざり度が強調されています。
後ろから誰かが自分の名前を呼んだような気がする、、、、。
自分を知る人間はいないはずなのに、、、。

なんとなく火曜日9時からのサスペンスドラマのような戦慄が走りませんか?

またもやカラーの違う曲をもってくるポール・サイモンには本当にいつもはら
はらさせられます。ポールの歌いぶりや、バックミュージシャンの演奏を堪能
しながら、何度も聞きたい歌のひとつですね。特に前奏と後奏が光っていると
私は感じているんですが、いかがですか?


ホーム | クラシック音楽夜話 | サイモン&ガーファンクル | ベートーヴェン音楽夜話 | プロフィール