Song, Paul Simon ソング・ポール・サイモン

musiker21.com since Feb 2002 updated on 12 JUL



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      SONG, PAUL SIMON/ソング・ポール・サイモン

         Vol.28  2003年5月31日(土)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「哀しみにさようなら」 Gone At Last
            アルバム 「時の流れに」第6曲 1975年

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんは物事を悔やむたちですか、それとも気にしない気性ですか?面倒な
ことがあれば神経質に悩みますか、なんとかなるさ、とどっしりと構えますか?
今日の歌はウルトラ前向きで、落ち込んだ人すべてを励ましてくれる歌です。

典型的ゴスペルソングだそうですね。私はあまりゴスペルソングに明るくない
のでその観点からコメントできませんが。いずれにしてもポール・サイモンら
しさからいえば、全く違う歌です。

でも、不思議と心躍ってきます。アナログレコードでいえばB面トップ。あの
不思議な雰囲気漂う「ナイト・ゲーム」の後ですから、この賑やかさは見事な
コントラストです。

ピアノ先導の前奏、はじけるようなベースギターが気持ちいい。ポールの妙に
明るい歌いぶりが意外です。こんな歌い方をするポール、知っていました?

  Gone At Last もう終わり

  The night was black, the roads were icy?
  夜で真っ暗、道はカチンカチンに凍り
  Snow was fallin, drifts were high
  雪が降り、吹きだまりは高い
  And I was weary from my driving
  ハンドルを握っているけど怖いから
  And I stopped to rest for awhile
  車を止め少し休憩だ
  I sat down at a truck stop
  ドライブインで座り
  I was thinking about my past
  僕は過ぎ去った日々を振り返る
  I've had a long streak of that bad luck
  長い間の不幸続き
  But I知 praying it痴 gone at last
  もう終わりであってほしいもんだ

  CHORUS:
  Gone at last, gone at last?
  終わり、もう終わり
  Gone at last, gone at last
  終わだよね、もう終わりさ
  I had a long streak of bad luck
  ずっと大変な目にあっていたけど
  But I pray it's gone at last
  これで終わって欲しい
  Oo, oo, oo . . .?

まったく前置きが長いのはポール流です。真っ暗な夜に凍り付くような道とそ
こに半端じゃない雪が降ればドライバーとしては修羅場です。わかります、っ
て。そして道との格闘の末疲れ果てドライブインで休むときに自分の人生をふ
り返るんです。もっと別の時にふりかえろよ、と苦言したくなるけど、このプ
ロローグが結構効いたりしますね私たちには。

悪いことばかりじゃない。これからはいいことあるさ。と、、、妙に明るく前
向きな言葉。これ暗に(というよりおおっぴらに)神様のお告げのように、勇
気づけられます。さすがゴスペルソング。

第一コーラス終盤で女性のコーラスが入り彩りが添えられたと思えば、ヴォー
カルがバトンタッチです。ポールのアルバムで、女性歌手がソロをとる。これ
も驚き!!

このパンチの効いたヴォーカル。カッコイイですね。そしてピアノと、ベース
そしてドラムもバックというより主役みたい!

  I ain't dumb
  あたいはアホじゃない
  I kicked around some
  これでもちゃんと考えはあるんだよ
  I don't fall too easily?
  そんな簡単に墜ちやしないわ
  But that boy looked so dejected?
  でもさぁ、あの子があんなにシュンとしているから
  He just grabbed my sympathy
  つい同情してしまったのさ
  Sweet little soul now, what's your problem?
  (少し甘酸っぱい心かも)でも、いったいどうしたの?
  Tell me why you're so downcast?
  なぜそんなに沈んでいるのよ
  I've had a long streak of bad luck?
  あたいだってずっとついてなかった
  But I pray it's gone at last
  でも、もう不幸とはさよならよ

少しあぶなげな女性、でも周囲が見ているほど彼女に分別がないわけではない。
ちゃんと自分の考えで生きている。けれど、ちょっと憂い帯びた男の子が気に
なり心が「ヤラレて」しまいます。姉御肌で世話焼きになるのでしょう。ここ
でも同じテーマ。「悪いことはもうない」って思いなさい!という励まし。

  Once in a while from out of nowhere
  ほんの希に、思いがけなく
  When you don't expect it, and you're unprepared
  全然期待もしていないし、心の準備もないのに
  Somebody will come and lift you higher
  誰かとの出会いで運が回ってきて
  And your burdens will be shared
  君の重荷が分けられる時が来ることもある
  Yes I do believe, if I hadn't met you?
  そうさ、あなたに会っていなければ
  I might still be sinking fast
  いつまでも墜ちていくだけだった
  I've had a long streak of that bad luck
  永いこと不幸ばかりだったけど
  But I pray it's gone at last?
  それは昔の事で、もう終わり

この第三コーラスになれば、ほとんど神のお告げです。あなたに会っていなけ
れば、という言は明らかにジーザスの事でしょう。神と巡り会って迷いが払拭
されれば、人生は常に前向きにいきそうです。

しかし、この歌をの核を「神」とだけに決めつけるのは間違い、というよりも
ったいない気がしませんか。神様とは人の心にいる。しかも神様=ジーザスと
は限りません。人それぞれに存在します。

そうです、他の宗教における主や、無宗教の場合はかけがえのない人(愛する
人、愛する親や兄弟、恩師など)を想像してみればいいのです。

日本語タイトル「哀しみにさようなら」はとってもいい邦題です。でも、哀し
みという言葉だと少し意味合いが違ってきませんか。幸せと正反対の状態は必
ずしも哀しみだけだとは限りません。時には絶望であったり、あきらめ、あわ
れ、怒り、放心など多種多様です。だから、漠然とした「不幸」は終わる、終
わってほしい、やっと終わったという意味が Gone At Lastに込められている
のではないでしょうか。

少し教訓的詩の内容はともかく、きびきびとした曲調、そしていつもと違うポ
ールの歌いぶりと女性シンガー、コーラスが力強く、思わず踊りたくなりそう
なこの歌。なんともイメージがらりと変わった曲をもってきたものですね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【あとがき】

見ましたよ、映画「アニー・ホール」。前にStill Crazy After All These
Years の映画版があると語りましたが、問題の(?)その作品です。主演・監
督はウッディ・アレン、相手役はダイアン・キートン。コメディアン役の主人
公と歌手志望の女性との大人の恋を描いています。饒舌でいつも冗談だけを飛
ばしているようだけれど内面では繊細な感情をもつアレン、そして彼の魅力を
ちゃんと受け止めるキートンのやりとりがたまらなくいいです。少しエッチ系
描写もあるので子供とは一緒に見られませんが、大人にはぐっと来る映画でし
ょう。物語後半には、なんと!ポール・サイモンが大物歌手役で登場。演技は
結構いいですよ。バブリーな役どころを押さえていてたっぷりと「イヤラシサ」
を演じてくれています(このあたり次の「ワン・トリック・ポニー」の前哨戦
のよう?)。
問題の(?)昔の恋人と再会し語り合うシーンは意外にも映画の最後の場面で
した。二人が飲んでいたのはアレンはジュース、キートンはコーヒーのようで
したが、、、。これ、いい映画です。気が向いたらぜひレンタルで借りてきて
見てください。日本語吹き替えではなくできれば字幕版がおススメです。二人
の英語の会話は生でなければ魅力半減ですので。

ではVol-29でまたお目にかかりましょう。ごきげんよう!


ホーム | クラシック音楽夜話 | サイモン&ガーファンクル | ベートーヴェン音楽夜話 | プロフィール